
paris match
【出演時間】20:00〜21:15
ミズノマリ(vocal)
杉山洋介(music)
2000年4月ビクターaosis recordsからアルバム「volume one」でデビュー。ボサノヴァ、ジャズ、ソウル、クラブミュージックのエッセンスが溶け込んだ杉山洋介の作りだす上質な楽曲と、ミズノマリのクールな歌声で注目を集める。
キリン・チューハイ「氷結」、POLA化粧品等をはじめ、これまでさまざまなテレビCMや番組でも彼らの楽曲が使われている。
また日本のみならず、韓国を始めとしたアジア圏内や欧米でも高い評価を得る彼らは、野外フェスやクラブイベント等に多数参加。2006年、韓国Melon AXでのワンマンライブで1100人を超える動員を記録、約2万人が集まると言われる「第12回保寧(ポリョン)マッド祭記念アジアドリームコンサート」にゲスト出演。同年10月ソウルで2日間に渡るワンマンライブも大成功を収め、韓国での彼らの人気は揺るぎないものとなった。
結成10周年となった2010年ははタイからのオファーもあり、各国のアーティストが集合する大きな音楽フェスに参加。韓国に続きタイでも彼らの人気が実証された。国内でも、ワンマンツアーや、各地でのイベントに積極的に参加。アコースティックから大所帯バンドまで様々なスタイルで披露されるparis matchと凄腕ベテランミュージシャンによる上質なライブに声がかかり続けている。
彼らの音への評価は既にお墨付きで、2012年に発売した最新のアルバム「edition10」の1曲目に収められている「Sandstorm」が、その年に発売された一番音の良い楽曲を選考する「日本プロ音楽録音賞」の2013年度最優秀賞を受賞。実は過去のアルバムからも「after six pm」が「最優秀賞」を受賞、「恋の兆し」と「dressed up to the nines」は優秀賞を、さらに杉山洋介のプライベートスタジオ「coolism studio」がスタジオ賞を受賞する異例の快挙を成し遂げていることからも、音質の評価も折り紙付である。
そんな彼らが満を持して、2016年12月16日には3年振り11枚目のオリジナルアルバム「11」を発売し、またこのアルバムから「killing you」が2017年度の日本プロ音楽録音賞、CD部門「ポップス、歌謡曲」において『最優秀賞』を受賞。ここ数年は毎年好例となったビルボード・ブルーノートでのツアーと年末に盛大に行われる、ベテランミュージシャン達を従えた大編成でのクリスマスライブを中心に、海外でのライブや国内でのフェスやイベントに勢力的に出演している。
ちなみに”paris match”というユニット名は、彼らが敬愛してやまないThe Style Councilの1stアルバム「Cafe Bleu」の収録曲から付けられている。